赤味噌の味噌滓

赤味噌です。特に意味のないことをただただ口から吐き出します。

Minolta AF 50mm F1.4

f:id:geszinnbei:20190410200820j:plain

Minolta AF 50mmF1.4

しばらく間が空いてしまいました

今回も、ミノルタレンズを独断と偏見をベースに、脚色を加えてよく混ぜこんだあとにクソ写真と一緒に紹介いたします

 

50mmF1.4との出会いは二週間ほど前の事で、そのときには明るいレンズが手に入ったってはしゃいでいた

 

 

私は知らなかった

 

 

その先にある深いのことを

あと絞り羽根が粘って開放しか使えなかった事も

 

 

 

何が沼なのか

何がすごいのか

順に追って説明する

 

 

軽い

かっっっっっっっっっる

28-135mmF4-4.5(13群16枚)つけて一人文鎮ぶん回し大会してたのが嘘のよう

もう軽いだけで50mmF22とかでも許せるレベル

f:id:geszinnbei:20190410203643j:plain

重苦しい(偏見)α-9もこんなに軽やかに!!!!!!!

 α9000につけたらこれがまあ、ぴったりなんですわ

しかもひ弱なAF機構もスムーズに動く

f:id:geszinnbei:20190410204411j:plain

あまりのフィット感にα9000もにっこり

えっ、これなら50mmF1.7でもいいじゃん

って思った方

 

 

多分それであってます

√2か√3の違いだもん大丈夫(てかF1.7使ったことない)

 

コンパクト

ちっっっっっっっちゃ

f:id:geszinnbei:20190410205652j:plain

28-135mmF4-4.5と50mmF1.4

28-135mmF4-4.5のだいたい半分なので、体積比的に28-135mmF4-4.5の1/8ですウワァァァ

ちっちゃい上に軽い……………もぉぉぉイケメン!!

50mmF1.4はイケメン!!(結論)

 

ボケ味がエモエモ

エモエモってなんだよ

f:id:geszinnbei:20190410210627j:plain

f:id:geszinnbei:20190410210706j:plain

minolta α9000+minolta AF 50mm F1.4 kodak gold 100/24.pcs

被写界深度浅すぎてピントが…

絞りの感覚とかもこれから身に付けねば…

ともかく!

 

めっちゃボケてめっちゃエモい

レンズですやばい

もちろん絞ってもいいのよ?

f:id:geszinnbei:20190410213926j:plain

f:id:geszinnbei:20190410214002j:plain

minolta AF 50mm多分F22だと思う

実は先っちょにちっちゃい内蔵フードがあるのも萌え

これは欲しくなっちゃうでしょう?

 

でもねぇ…

気を付けていただきたいことがひとつ。

f:id:geszinnbei:20190410221705j:plain


絞り羽根が粘る

いやぁきついっす

 

解体は銀ネジ四本外して後玉をクルクルして外すだけだから簡単なものの

 

 

グリスが溶け出しているのか

面倒ですなぁ

 

 

でも、いいレンズであることに変わりはありません!!!!!!!!!!!